こんにちは、筑紫野市JR二日市駅近くの湯まちはりきゅう整骨院です。
当院については「こちら」をご覧ください。
本日は寝ているだけでインナートレーニングができる
楽トレについてお話させて頂きます。
人間の筋肉は身体の中心に近い部分
骨から近い部分から何層にも重なって身体を覆っています。
比較的体表に近い部分の筋肉はアウターマッスル
深い部分の筋肉はインナーマッスルと呼ばれています。
アウターマッスルは動かす筋肉でメインパワーを生み出す働きをしています。
ベンチプレスやスクワットの様な筋肉トレーニングで鍛える事ができます。
インナーマッスルは支える筋肉で
姿勢を細かく調整したり、関節の位置を正常に保ったりする働きをしています。
ほとんど鍛えにくい筋肉と言われています。
ここで重要なのはインナーマッスルです。
もちろんアウターマッスルもとても大事ですが
インナーマッスルは先程もお伝えした様に
とても鍛えにくい筋肉です。
そこで、効率よく鍛えようと発明されたのが
楽トレです!
インナーマッスルは二十歳くらいからピークに年間1%ずつ衰え始めます。
実はインナーマッスルが弱いと身体を支えるのがきつくなり
バランスも崩れ、骨盤の歪みを改善させながら
当院では骨盤の歪みを改善させながら
楽トレでインナーマッスルを鍛え
不調が起きにくい身体作りを目的に施術させていただいております!
気になる方はぜひ一度、湯まちはりきゅう整骨院までご連絡ください(^_^)
あなたのお悩み解消をサポートさせて頂きます!