こんにちは、筑紫野市JR二日市駅近くの湯まちはりきゅう整骨院です。
皆さまは大丈夫でしょうか?
本日はぎっくり腰になった時の対策、予防についてお話させて頂きます。
ぎっくり腰かなと思った直後、痛みが強い場合は
腰に負担がかからない楽な姿勢をとりましょう。
・膝を軽く曲げて横向きに寝る
・仰向けで寝て軽く曲げ、ひざ下にクッションを入れる
等です。
しかし、2~3日後はなるべく動く様にしてください。
寝てばかりいると「背筋」の筋肉が弱くなり
腰の症状の治りを遅らせてしまいます。
*再発防止で気を付けて頂く事*
・無理な姿勢を取らない
・ストレスを軽減する
・太り過ぎに注意する
・適度な運動を行う
一度ぎっくり腰になられた方は再発のリスクが高いので
この様な予防も忘れずに行ってください。
日々の日常生活で少しでも運動をする事も欠かさずに行い
筋力をつける事も予防の一つになります。
腰の症状が気になられる方はぜひ一度、
湯まちはりきゅう整骨院へご相談ください!