こんにちは、筑紫野市JR二日市駅近くの湯まちはりきゅう整骨院です。
当院については「こちら」をご覧ください。
本日はスマホによる腱鞘炎の改善例をお話させていただきます!
*患者様*
太宰府市在住 20代 女性
*症状*
大学生になりスマホを扱う時間が長くなり、右手首に痛みが出始めました。
フィルケンシュタインテストも陽性反応があり、上腕骨外側上顆にも痛みがありました。
前腕の筋肉の緊張も強くなっていました。
スマホを扱ったり、コップを持ち上げたりすると痛みが増強するほどでした。
*施術内容*
痛みの出ている場所にはアイシングで冷やし、ハイボルトでピンポイントで狙い、炎症を抑えていきました。
上腕骨外側上顆の痛みに対しても同様にハイボルトを行いました。
前腕の筋肉に対しては、手技と鍼灸で深い部分から緩めていきました。
自宅でもアイシングを行う様に指導し、週二回の施術を行っていきます。
パソコンやタブレットの使用が増えて手首を痛める人が増えています。
手首の運動や前腕のストレッチも自宅で行うと予防になります。
気になる症状がある方は是非、湯まちはりきゅう整骨院へご相談ください!
お待ちしております😊